ニュース&お知らせ
(最新ニュースは 鹿ジャ チームインスタもチェック!!)
2024/3/31 |
球春到来♪ 新入団メンバーもぞくぞく いよいよ暖かくなり、各トーナメント、リーグ戦もスタートしました。 鹿山ジャガーズにも、見学がたくさんいらっしゃり、新入団が決定しています。 (新5年生 1名、新3年生 2名が新たに入団) センバツ、プロ野球、MLBと盛り上がっていますが、鹿山ジャガーズ も新チームの 試合で熱く盛り上がっています。 各学年 新たなメンバーは大歓迎です。走る、捕る、投げると 基本から練習しています。見学、体験 大歓迎なので お気軽にどうぞ! |
---|---|
2024/1/28 |
2023年度 卒団式を実施しました 鹿山ジャガーズ 2023年度の卒団式を実施しました。47期生 3名が卒団。 少ないメンバーで5年生と一緒にプレーし戦った47期生、印象に残るプレーが多く、後輩達とたくさんの思い出を共有し、想いをそれそれメッセージで伝えてくれました。 それぞれそれぞれ新たなステージに向かってスタートしていきました。 「Boys be Ambitious!」 次のステージでも、大きな心差しをもって、チャレンジしてくれることでしょう! ![]() |
2024/1/7 |
2024 初詣・必勝祈願!! 鹿山ジャガーズ 2024年の活動をスタートしました。 例年どおり鳴海神社で 必勝祈願を行いました。 Aチームは 6年生メンバーとの 残りわずかとなった鹿ジャの活動、最後まで楽しみましょう! Cチームは 春のシーズン開幕に向けて 冬の基礎練習頑張りましょう! そして みんなで 2024年も熱く盛り上がりましょう! ![]() |
2023/9/18 |
口論議みらいF杯 3位入賞!! 2023年Aチーム、口論議公園で11/9、10で開催された みらいフェスティバルで3位入賞となりました! 接戦、タイブレークなど乗り越えての入賞、おめでとう。Aチームとしての残りの試合は、本当に残り少ないですが、最後まで頑張り、野球を楽しみましょう! ![]() |
2023/9/18 |
中里杯 3位入賞!! 2023年Aチーム、中里杯少年野球大会で3位に入賞しました! 6年生が3人と少なく、5年生とともに戦ってきたチーム。なかなか勝利に恵まれない時期もありましたが、ここ一番の試合でみんなで勝利をつかみ、表彰状をゲットしました。この経験を大切にし、残りの試合も1戦1戦全力で戦っていきましょう! ![]() ![]() |
2023/9/2 |
新メンバー加入!! 嬉しいことに鹿ジャのメンバーが増えました。しかも2人の4年生が1度に入団。人数が少なかった4年生も賑やかになってきました。スポーツの秋、まだまだ暑い日が続きますが、これから野球をどんどん楽しんで行きましょう。体験・見学もぞくぞく来ていただいています。一緒に熱く盛り上がりましょう! ![]() |
2023/5/14 |
母の日イベント 5月14日の母の日に 選手からカーネーションのプレゼントをお渡ししました。あいにくの雨模様になってしまいましたが、選手たち、ちょっと照れながらもカーネーションと一緒に感謝の気持ちをお母さん方に伝えたようです。 大好きな野球を楽しむ選手のために、いつもお弁当やさまざまなサポートをしてくれるお母さん。ちょっとみんなの前では恥ずかしさも感じるかもしれませんが、こういうイベントを通じ、野球のプレーだけでなく、周りの人々に感謝をし、そして気遣いをしていけるように成長していってもらいたいと思います。 ![]() |
2023/5/5 |
子供の日イベント<BBQ> 5月5日のこどもの日、Aチームメンバーで バーベキューを実施しました。さわやかな日差しの下、みんなで大いに盛り上がりました。 選手たちも、ご父兄もコーチ陣も揃ってバーベキュー、カレー、モルックと楽しみました。普段、グランドでユニフォーム、練習着で一緒にプレーする仲間と ちょっと息抜き、こういう楽しい時間を共有するのも 素敵ですね。 野球も いろんなイベントも みんなで楽しんで行きましょう! ![]() |
2023/2/26 |
2022年度 卒団式を実施しました 鹿山ジャガーズ 2022年度の卒団式を実施しました。46期生 13名が卒団。 それぞれ新たなステージに向かってスタートしていきました。 仲間と過ごした思い出と経験を糧に、どんな場面でもしぶとく、粘り強く、 そして熱く盛り上がって 向かっていってくれることを期待しています。 ![]() |
2023/1/7 |
2023 初詣&必勝祈願 鹿山ジャガーズ すがすがしい青空の下、2023年の活動をスタートしました。 早速、初練習、Aチームは初試合、そしてA/B一緒に 鳴海神社で 必勝祈願を行いました。 Aチームは残りわずかとなった鹿ジャの活動、 全力プレーで頑張りましょう! Bチームは 春のシーズン開幕に向けて 冬の基礎練習頑張りましょう! そして みんなで 2023年も熱く盛り上がりましょう! ![]() |
2022/12/25 |
お楽しみ会&納会を行いました。 12月25日はクリスマス。その日に 鹿ジャメンバー全員で お楽しみ会、納会を実施しました。上級生も下級生も全選手一緒に午前中は体育館でレクリエーションを楽しみ、午後はグランドで野球を楽しみました。 楽しい声、笑い声がたくさん起きて、素敵なクリスマスプレゼントになりましたね。 今年、野球にたくさん取り組めたのも支えてくれる周りの皆さんのお蔭があってこそです。 楽しかったこと、悔しかったこと、鹿ジャの中で経験したいろんなことを振り返って来年に活かしていきましょう。そして 2023年 さらに熱く盛り上がっていきましょう! ![]() ![]() |
2022/10/9 | 鹿ジャの仲間がさらに増えました。 スポーツの秋、それに合わせて 4年生の仲間が3人 一気に増えました。たくさんのチームがある中から、鹿ジャを選んでいただき、ありがとうございます。 ますますにぎやかになってうれしい限りです。これから一緒に野球を楽しみましょう! 鹿山ジャガーズは、いつでも見学、体験OKです。 実際に体験も来ていただいており、まずは半日でも、少しの時間での見学もOKです。 ぜひお気軽にご連絡ください。 |
2022/9/25 | バットのご提供
ありがとうございます。 鹿ジャOBのNさんより、バットをいただきました。 子供たちの成長は早いもの。体や 技術の成長にあわせて、自分にあったバットをつかってもらいたいですが、このようにバットをご提供いただけるのは、大変ありがたいです。 現在の団員で 大事に使わせていただきますね。 Nさん、ありがとうございました。また 子供たちに野球を教えてにグランドに来てくださいね。お待ちしています。 ![]() |
2022/9/22 | 鹿ジャの仲間が増えました。 スポーツの秋到来!鹿ジャにも新しい仲間が増えました。元気いっぱいの3年生。これからの成長が楽しみです。一緒に仲間と野球を楽しみましょう。弟君もまだ小学校入学前ですが、元気がとてもいいですね。 |
2022/8/18 | バンテリンドームで始球式! 鹿ジャの選手が バンテリンドームのマウンドに登場。始球式の大役を見事務めました。多くの観客が見つめる中での緊張の投球でしたが、ナイスピッチングでした。とんでもないプレッシャーのかかる場面でしたが、果敢にチャレンジしたことが素晴らしいですね。この大舞台での経験は 今後、きっといろんな場面で活きることでしょう! ![]() |
2022/8/10 | 鹿山ジャガーズ OB選手
全国大会 準優勝! 鹿ジャのOB選手が 今年のリポビタンカップ 全国大会に出場。激戦を勝ち抜き、決勝に進出。決勝戦では惜しくも一歩及びませんでしたが 準優勝となりました。 おめでとう! 先輩の活躍に刺激を受けて、在団生も練習がんばります! ![]() |
2022/7/11 | JSPO
公認スタートコーチ が増えました 鹿ジャの監督・コーチは ポランティア参加ですが、よりよい指導を目指して 公認資格の取得も行っています。子供たちが安全に野球を楽しみ、そして成長していけるように JSPO 日本スポーツ協会の講座で得た知識を活かして、指導を進めて行きたいと思います。 みんなで盛り上がって野球を楽しんで行きましょう! ![]() |
2022/6/19 | 父の日イベント
実施しました。 こちらは 父の日のイベントの様子です。なんだかちょっと母の日よりも照れくさそうに感謝の気持ちを伝えていましたね。そんな照れくささも含めていい思い出になりました。 どんどん暑い日が続きますが、みんなで盛り上がって野球を楽しんで行きましょう! ![]() |
2022/5/8 | 母の日イベント
実施しました。 母の日に合わせて、今年は 完全サプライズで選手からお母さんへのカーネーションのプレゼントがありました。少し照れながらも、日頃の感謝の気持ちをしっかり伝えていました。 これから暑い日が続きますが、みんなで盛り上がって野球を楽しんで行きましょう! ![]() ![]() |
2022/4/2 | さらに 鹿ジャの仲間が増えました。 桜の満開に合わせて、新4年生 2名が新たにメンバーに加わることになりました。 鹿山ジャガーズ、また賑やかになりました。 新しい仲間と 一緒に野球できることがとても楽しみです。 みんなでいっぱい野球を楽しみましょう! |
2022/3/7 | 鹿ジャの仲間が増えました。 球春到来、そして鹿山ジャガーズ、多くの友達に体験来ていただいています。 今回、体験で鹿ジャを知ってもらい、新メンバーに加わることになりました。 元気いっぱいの新メンバー、これからいっぱい野球を楽しみましょう! |
2022/2/23 | 2022 新A、新B
発足しました。 鹿山ジャガーズ、新シーズン 始動です。 選手それぞれが自分の課題に向き合い、 1つずつチャレンジして成長していくシーズンにしていきましょう‼ Hot heart, Play Hard! 心は熱く、そして熱いプレーで目いっぱい楽しみましょう‼ ![]() |
2022/2/20 | 2021年度 卒団式を実施しました。 Aチーム メンバー11名が鹿ジャを旅立ち、また新たなステージへと向かっていきます。 昨年から新型コロナの影響で、練習グランドが使えなかったり、ホーム試合が出来なかったりと、我慢の時期もありましたが、それにもめげず、選手たち奮闘しました。 鹿ジャでの経験を活かし、これからそれぞれのステージで大きく羽ばたいてくれる事を期待しています ![]() ![]() ![]() |
2022/1/8 | 2022年
鳴海神社 必勝祈願を行いました 令和4年、鹿山ジャガーズ 活動開始しました。 すがすがしい青空の下、初練習で汗を流しました。 Aチームは 新年最初の試合、見事勝利を飾りました。 Aチームは残りの試合、完全燃焼出来る様に、B、Cチームは新シーズンでの飛躍を祈願しました。今年もみんなで熱く盛り上がりましょう‼️ ![]() ![]() ![]() 新型コロナの対策をしっかりとし、 選手の健康を第一として活動しています。 ※ 毎年恒例の記念写真もこの時だけマスクを外して、おしゃべり無しで撮りました。 |
2021/11/21 | 瑞穂リーグ
オールスター戦・表彰式 鹿山ジャガーズ、Aチーム、Bチームが参加した 瑞穂リーグ、瑞穂ドリームリーグのオールスター戦、表彰式が行われました。各選手 大きなグランドの中でいいプレーが出ましたね。 表彰式では 敢闘賞の授与式もありました。さあ、シーズン残りの試合も全力プレーで頑張りましょう! ![]() |
2021/11/7 | Cチーム 初試合!! 鹿山ジャガーズ、Cチームが 初めての練習試合をしました。 ほとんどの選手が初めての試合出場。守備も打席もドキドキがいっぱいでした。 いいプレーも出ましたね!結果は悔しい負けでしたが、ここからさらにたくさん練習してみんなで強くなりましょう! |
2021/10/9 | 中日スポーツに
掲載されました。 鹿山ジャガーズ、中日スポーツの ”野球大好きコーナー”に チーム紹介記事が掲載されました。 ![]() 鹿山ジャガーズは基本的に 土日の活動日はいつでも体験可能です。 体験・見学 是非どうぞ! 見て、体験して 少年野球チーム選びに役立ててもらえればと思います。また、スタッフ、選手の保護者から 生の声を聴いてもらえると大変よいかと思います。 グローブやバットなどの道具は 鹿山ジャガーズ保有のものをお貸しできますので、 お気軽に体験いらしてください。 |
2021/9/5 | 鹿ジャの仲間が増えました。 鹿山ジャガーズ、さらに5年生と4年生の仲間が増えました。グランドに見学に訪れて、チーム練習を体験、そして入団。野球が大好きというのがビンビン伝わってきましたね。これから一緒に野球を楽しみ、そして共に強くなりましょう! |
2021/8/8 | 鹿ジャの仲間が増えました。 鹿山ジャガーズ、今回は5年生の仲間が増えました。これからの成長が期待の選手です。一緒に練習して、野球を楽しみ、そして共に強くなりましょう! |
2021/8/1 | 鹿ジャの仲間が増えました。 鹿山ジャガーズ、夏の練習にも、多くの友達に体験来ていただいています。 今回、 3年生と1年生の兄弟、また3年生、1年生の姉弟 が新メンバーに加わりました。 元気いっぱいの新メンバー、これからいっぱい野球を楽しみましょう! |
2021/6/20 | バッティングセンター
貸切練習 実施しました。 バッティングセンター ららら緑店さんを 借り切っての練習実施しました。 1時間 みっちりバットを振りましたね。選手達もチームメイトのスイングチェックしたり、意識試合ながらいい練習ができました。 この練習の成果 また試合で発揮しましょう! ![]() ![]() |
2021/6/20 | 鹿ジャの仲間が増えました。 ニュースの更新が遅れてしまいましたが、鹿山ジャガーズ、多くの友達に体験来ていただき、その後 入団も増えています。 今回は、3年生 2人の新メンバーが加わりました。 とても元気で、あいさつの声も大きくこれから野球が一緒にできるのが楽しみです。 |
2021/4/24 | さらに新メンバー加入!! 春のあたたかな日差しのもと、練習している鹿山ジャガーズ。 さらに3年生と2年生の仲間が増えることになりました。 低学年組も メンバー増えて賑やかになってきました。 グランドを元気に駆け回っています。 そして、練習のときは真剣にプレー。 掛け声も大きく、返事もあいさつもはっきりしていて、とてもGoodです。 さぁ、これから一緒に野球を目いっぱい楽しみましょう。 |
2021/4/19 | 新メンバー加入!! 新たに1年生2人の仲間が増えることになりました。 2人とも、とても元気で積極的で、これからの成長がとても楽しみです。 低学年、初心者には、捕る・投げる・打つの野球の基本はもちろん、走る力、素早い身のこなし、敏捷性などのトレーニングもゲーム形式で楽しみながら取り組んでいます。 |
2021/3/27 | 低学年生もがんばってます。 暖かくなってきましたね。桜の咲くグランドで低学年生も練習がんばっています。今日は 体験の子も来てくれました。 1,2年生では、野球の楽しさをまず学び、投げる、捕る、打つの基本から 俊敏性や上手な身のこなしを練習しています。 全くの初心者でも大丈夫。ボールの握り方、グローブの扱い方から一緒に学んでいきます。 野球をやってみたいな・・・少年野球ってどんな感じかな?・・・と思ったら いつでも気軽に見学に来てください。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021/3/13 | 2021シーズン
公式戦スタート いよいよ 新シーズンの公式戦がスタートしました。 初戦では さっそく ホームランも飛び出しました。 新たなシーズン、選手がどんなハツラツプレーを見せてくれるか楽しみです。 ![]() ![]() |
2021/2/20 | 新Aチーム、Bチーム
発足しました。 元気いっぱい、野球を楽しみ、 選手、家族 一緒に熱く盛り上がりましょう♪ |
2021/2/14 | 2020年度 卒団式を実施しました。 今年度は 新型コロナの対策として屋外で卒団式を実施しました。 天候も心配された中、2月とは思えない暖かな日差しの中、卒団式を行うことが出来ました。 緊急事態宣言に伴う活動休止期間があったり、大会の中止があったりと、「仕方がない」…そんな言葉を何度も口にしなければならないシーズンでした。 そんな中でも選手たちは 限られた練習時間を大切にし、絆を深かめチーム力を発揮し、最後の大会では準優勝を獲得するまで成長しました。 きっと次のステージでも 鹿山ジャガーズでの経験を活かし 活躍してくれると信じています。卒団、おめでとう!! ![]() ![]() ![]() |
2021/2/13 | 2月
体験会を実施しました。 2月6,7日、体験会を実施しました。年長さんから小4まで 多くの子が参加してくれ、みんなとても楽しんでくれました 野球⚾の楽しさを知ってもらえたら何よりです。 鹿山ジャガーズの体験会では、入団を勧めるというよりも、まず野球の楽しさを知ってもらって、野球ファンを増やすことを大事にしています。その上で少年野球をやりたくなった時に、ジャガーズを比較検討の候補にしてもらえたら幸いです(^^ 体験会に限らず普段の練習でも体験・見学ができます。お気軽にいらしてください。 |
2021/2/7 | 瑞穂リーグ
卒団トーナメント 準優勝!! Aチームが最後の公式戦、瑞穂リーグ 卒団トーナメントで準優勝となりました。 少ないメンバーで頑張った今年のAチーム、なかなか勝てずに苦しんだ時期もありましたが、だんだんとチームの力を高め、この最後の大会で準決勝を2-1で制し決勝進出‼決勝では力及ばず敗れましたが、個々の選手の成長、そしてチーム力の成長と目を見張るものがあり周りに感動を与えてくれました。 この鹿山ジャガーズでの経験を活かし、次のステージでも大きく羽ばたいてくれることを期待してます‼️ ![]() |
2021/1/9 | 2021年
鳴海神社 必勝祈願を行いました 令和3年、鹿山ジャガーズ 活動開始しました。 新型コロナの対策をしっかりとし、 選手の健康を第一として活動しています。 ※ 毎年恒例の記念写真もこの時だけマスクを外して、おしゃべり無しで撮りました。 Aチームは残りの試合、完全燃焼出来る様に、B、Cチームは新シーズンでの飛躍を祈願しました。 今年もみんなで熱く盛り上がりましょう‼️ ![]() ![]() |
2020/12/27 | 2020年
練習納めを行いました A~Cチーム メンバーが集まり、練習納めを実施しました。 振り返れば、今年は新型コロナ禍の中で活動休止期間や大会の中止など、様々なことがありました。そんな中で子供達が野球を楽しめるよう、ご尽力頂いたスタッフ、保護者の皆様には感謝の言葉しかありません。本当にありがとうございました。 子供達はその中でどんどん成長し、試合では熱いプレーで我々に感動を与えてくれます。 心、技、体それぞれの成長を感じますが、やはり心の成長が1番嬉しいですね。 来年もさらにたくましく成長し、たくさんの感動を与えてくれるものと期待しています。 ![]() ![]() |
2020/12/20 | 中里杯 緑区少年野球大会
3位!! Aチームが中里杯 緑区少年野球大会にて 3位に入賞しました。 今年は新型コロナの影響もあって、活動できない時期もあり、試合数も少なくなってしまいましたが、練習の成果を発揮し、この大会にて3位を獲得しました。おめでとう!! |
2020/10/24 | 秋の体験会
実施しました!! 広く野球の楽しさを体感してもらうイベントとして、秋の体験会を実施しました。 今回は 年長さんから 2年生まで 幅広く参加してもらい、ボールの投げ方から、バッティングまで 楽しみました。 盛り上がったのは ストラックアウトと、模擬試合でしたね。 次回の開催も検討中です。また随時 練習体験も実施していますので、そちらもどうぞ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020/9/1 | インスタグラム 開始しました。 鹿山ジャガーズの活動を ご紹介する インスタグラム開始しました。 https://www.instagram.com/shikayama_jaguars/ |
2020/7/12 | 安城ファイヤードラゴンさんと練習試合!! 安城ファイヤードラゴンさんと練習試合を行いました。 Aチームは Cチームの頃から交流しており、今回が4回目の対戦となります。 互いにどれだけ実力を上げてきたか 楽しみでした。 結果、Aチームは 2対2の引き分け。途中までリードも 最終回に追いつかれました。 安城ファイヤードラゴンさんの粘りが出ましたね!! Bチームは 1対6で負けました。 課題を振り返り、次につなげましょう!! 安城ファイヤードラゴンさん、ありがとうございました!! ![]() ![]() ![]() |
2020/6/13 | 2020年 公式戦スタート!! 待ちに待った公式戦が再開しました。 ご尽力いただきました大会関係者、皆様ありがとうございます。 みんなでまた野球を楽しみましょう! |
2020/6/13 | 体験・練習用バット 野球を始めると、すぐにいいバットが欲しくなりますね。ただ子供もどんどん成長しますから、体格にあったバットを振ることが大切です。 鹿山ジャガーズでは OBから頂いたものなど、68㎝・380g の低学年向けバットから、80㎝・585g の高学年向けバットまで 各種練習用バットをそろえています。 まずは 鹿ジャのバットで 自分の体格にあった振りやすいバットを選び、スイングフォームを学んで行きましょう! ![]() |
2020/3/21 | 新しいヘルメット 2019年度の卒団記念品として Newヘルメットをいただきました。 Jのロゴもまぶしいヘルメット。大切に使わせていただきます! ![]() ![]() |
2020/2/23 | 新Aチーム 練習試合 いろいろ試すことができ、練習の成果も課題も確認できましたね。 さぁ、公式戦に向けて頑張ろう! |
2020/2/17 | ★HP 2020年用に更新しました。 これからどんどん、チームの活動を紹介して行きますので、お楽しみに!! |
2020/2/16 | 新Aチーム、Bチーム 発足しました。 元気いっぱい、野球を楽しみ、 選手、家族 一緒に熱く盛り上がりましょう♪ ![]() ![]() |
2020/2/16 | 2019年度 卒団式を行いました。 卒団おめでとう! 中学生になっても頑張れ! |
2020/2/9 | 3チーム対抗 運動会 毎年恒例の3チーム対抗 運動会を実施しました。 駅伝、選抜リレーなど、選手達の脚は速かった!(駅伝1位!) 来年に向けて、お父さん、お母さんも ジョギング頑張りましょう(^^ ![]() ![]() |
2020/1/13 | 野球検診を実施しました 肩・肘の故障の予防のため、名古屋市立大学病院で野球検診を受診しました。 座学でからだの仕組みを学んだあと、各選手の関節の可動域・柔軟性、 肘関節のエコー診断などを行いました。 ストレッチでケガを予防し、春からの試合で練習の成果を発揮しよう! |
2020/1/4 | 成海神社 必勝祈願、練習始め実施しました。 選手・スタッフみんなで必勝祈願!そして恒例の豚汁会で温まりました♪ 今年一年 元気にがんばりましょう! |
2019/12/22 | 鳴海小で練習納めを行いました。 坂元代表からの挨拶で、2019年 練習納め 来年も一緒に熱く盛り上がりましょう♪ |
2019/8/31~9/1 | ジャガーズキャンプを実施しました。 恒例の1泊2日のジャガーズキャンプ。 BBQ、親子試合、混成チーム対抗戦で盛り上がりました♪ ![]() ![]() |